Pocket

会社情報

 当社は、昭和29年創業以来、移り変わる時代の要請に応えつつ、建設を通じて地域社会の発展と共に、堅実な経営を続けてまいりました。
 21世紀は、環境重視の資源循環型社会へ、情報技術の飛躍的な発達によりグローバルな競争社会へと大きく変化してまいります。この変革期の競争激化に対応すべく、ISO9001の認証取得、下水道等の管渠内調査・補修の分野へ進出しました。
 下水道は本格的な維持管理の時代に入ったと言われていますが、実際に行われている維持管理の多くは道路陥没、溢水等の事故が起こってから修繕、清掃等を行う事後的な維持管理であり、あらかじめ計画的に点検調査を実施し、欠陥・異常個所を発見し補修する計画的維持管理はほとんど行われていないのが現状ではないでしょうか。計画的な維持管理は、下水道の機能を十分に発揮されることはもちろん、財政的な面でもコストを抑える効果があります。
 また平成26年より地中熱採取事業に参入し「既設消雪パイプ用井戸で地中熱を採取し、冷暖房に利用システム」を開発,莫大な初期投資(削孔経費)を略ゼロにし、エコでクリ-ンなエネルギ-利用施設を実用化した。
 当社は、日々努力研究を重ね広く地域に愛される会社として業務に努めたいと考えておりますので、今後とも尚一層の皆様のご期待にそうよう努力する所存でございます。何卒一層のご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

会社概要

社名 渡辺建設株式会社
所在地 新潟県小千谷市城内2丁目3番3号
TEL 0258-82-2187
FAX 0258-82-5309
創業 昭和29年5月10日
代表者 渡辺 孝征
資本金 2,100万円
建設業許可 新潟県知事許可 第7655号
許可業種 土木工事業
建築工事業
大工工事業
とび・土工工事業
石工事業
電気工事業
管工事業
鋼構造物工事業
ほ装工事業
しゅんせつ工事業
造園工事業
さく井工事業
水道施設工事業
産業廃棄物収集運搬業
許可都道府県 新潟県
許可番号 1505082413
事業範囲 がれき類
木くず
紙くず
繊維くず
廃プラスチック類
金属くず
ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず
汚泥(含水率85%以下の無機汚泥に限る。)
(以上、石綿含有産業廃棄物を含む。)
加盟団体 新潟県建設業協会
小千谷市建設業協会
小千谷市指定排水設備組合
ASS工法協会
MLR協会
コンクリートメンテナンス協会
特定非営利活動法人「地中熱利用促進協会」(東京)に加入

更新日:2024 年 12 月 1 日 日曜日

Pocket

ページの先頭へ戻る

下水調査